近所の公共物件地中漏水探知修理受注💦(11)

令和3年1月27日(水)
 
 メーターパイロット回転スピードから埋設給水管周囲は上方30センチ程度くらいの湿りを
 経験値から判断、給水管埋設位置を粘り強く掘削していくことにし、
 ユンボ、ダンプ、ランマ―手配、来月初めには2月の検針実施のことから、
 今週中には地中漏水探知、修理を目標、今日の掘削では地中漏水無しを
 確認し、夕刻までにすべて埋め戻し。
 翌日の残りの10mでの地中漏水発見を託し、敷地内でダンプ、ユンボの保安養生実施。

令和3年1月28日(木)
 
 残りの10mの5mでは地中漏水無きことを確認。しかし、次の残り5mの
 1mくらいのところ深さ80センチの給水管の上部30センチ以内での土が
 濡れているのを遂に発見!埋設管周囲は手掘り掘削でのスコップで土を除去、
 埋設給水管の斜め下あたりからの水の噴出を確認! (*´▽`*)
 現場で歓声が上がる‼ (*^▽^*)
 
 s_RIMG1590.png
 s_RIMG1591.png

 時間は午後1時頃、直ちに市役所所管課ご担当へご連絡、しかし、
 この日は午後から雨と雪の予報で予報通り雨、
 雪が強くなってきたので、翌日の好天時での修理とさせていただき、
 この日の残り時間は翌日の漏水修理準備、
 埋設給水管取替範囲を念入りに確認を行う。漏水箇所上流側2mくらいと
 下流側1mくらいまでは同様な損傷個所が見受けられたので、
 区切り良く⑤のスリースバルブから下流側5mの取替をご担当者様へ提案、
 この日は土嚢袋での仮の埋め戻し、ユンボ、ダンプを保安養生。
 
 s_RIMG1593.png
 s_RIMG1592.png
 
 連絡しておいた管材料を購入。
 埋設給水管の埋設深さと漏水量から地表までは濡れている状況が
 上がってこないことを再確認。 ('◇')ゞ

 続く。

コメント


認証コード8771

コメントは管理者の承認後に表示されます。